バコパ( ステラ )


令和元年にオープンした 駒場☆代沢 K's Terrace ( ケイズテラス )の道路沿いのプランターには、バコパがたくさん植えられました。

 

粒状緩効性化成肥料や浸透移行性殺虫剤を培養土に混ぜ、

バコパは病害虫にあうこともなく美しく育ちました。

 

2年目に入ると植物の根を食べてしまうコガネムシの幼虫に一個のプランターが被害を受けましたが、その後の殺虫剤の使用で無事だった他のプランターからはバコパが枝垂れるようになりました。

 

3年目の今年の春は

枝垂れる長さも花付きも良く、

テラスのスロープは

華やかでした。

 

が…。9月頃からバコパの様子がおかしくなりコガネムシの幼虫を見つけ、昨年と同じ処置をしました。

にもかかわらずプランターのバコパは根がない状態ですっすっと抜けて行き、空のプランターが増えました。

今迄土も変えず植え替えもせず、枝垂れるバコパが好きなので切り戻しもしなかったのも一因なのでしょう。

 

新しいバコパがどんどん出てきていたプランターと

まだ元気なバコパが残っているプランターがあったのが、救いでした。

 

🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 

私では手の施しようがないと困惑している時に、広いガーデンに手作業で美しい花々を咲かせ続けている美知子さんがやってきてくれました。10月下旬になってもケイズテラス近くの園芸店では「もう少し寒くなってから出回ります」と、バコパの鉢植えはありませんでした。

美知子さんは手際よくプランターの土を全て出し、新しく出てきていたバコパを一本ずつに分け残っていた以前のバコパは切り戻しをしました。新しい培養土に小粒赤玉土を混ぜプランターに入れ、粒状の肥料や殺虫剤も加えて一本ずつバコパを植えて行きました。そして醗酵油かすを、土から顔を出さないようにバコパの周りに押し込んでいきました。頼りにならない助手の私は指示通りに動き、水をたっぷりあげて完成しました。

 

処分するたくさんのバコパの一部は

高さ23㎝の花器に飾って、

名残を惜しみながらしばらくの間

観賞していました。



🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺

 

植え替えた時(上段)は頼りなさげだったバコパは順調に成長(下段)して、約一ヶ月が経ちました。

 

 

 

11月中旬に近くの園芸店でやっと手に入れたバコパは、

ライム色の葉でした。

土だけが入っていた二個のプランターに植え、

美知子さんに教わったことを参考にして

大切に育てていこうと思っています。

 

 

 

 

2021年11月24日