つながる

NPO法人 生涯学習を推進する会の子育てサロン
“親子ふれあいミュージック・ケア”が、
ハロウィン前日に開催されました。
ベビーカーを押しながら、
ママたちが0歳~3歳のお子さんと
ケイズテラスのスロープを上がってきました。
今回のケアワーカーも、2週間前のシニアサロン“ミュージック・ケア”の時の三好理枝さん。
そしておでかけひろばの馬場さんも、一空の利用者の方々と一緒に参加して下さいました。




床に座り手触りが良い色とりどりのスカーフで遊んだりエッグマラカス・鈴の入ったボールでリズムを取ったりと、声を出したり体を動かして無心に楽しみました。いつもはよく寝てくれないという2ヶ月のお子さんも、リラックスしているママの膝の上ですやすや気持ちよさそうに寝息を立てていました。
親子でたっぷりスキンシップをとったあとはレインスティックの波の音や優しい愛の歌に耳を傾け、イスに座っての心地良いおしゃべりタイムでは気持ちがほぐれました。
駒場☆代沢 K's Terrace がつながったように、おでかけひろば一空とミュージック・ケアも繋がりました。12/5午前中の代沢東地区会館でのミュージック・ケア開催が決まり、喜びでいっぱいです。



さらに嬉しかったのは「キャスター付きおむつ交換台シートがとても使いやすかったので、商品名を教えて頂けますか?」と、今回参加のママに聞かれたことです。
前回参加の電動車いすの方には、「みんなのトイレが広くていいね~」と言って頂きました。
年齢・性別・障害の有る無しに関係なくどなたでもご利用いただける心地良い居場所作りに、
励みとなるものがまた増えました。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆